ご挨拶

スタイナート・ジャパンツアー2025の詳細が決まりました。好評をいただいている昨年と同じメンバーでツアーを行います。

今年の目玉はなんといってもコルンゴルト! 神童と謳われたオーストリアの少年が書いた珍しいピアノトリオをお届けいたします。演奏される機会が少ないシューベルトの美しい小品、モーツァルトへのリスペクトから生まれた現代の作品、チャイコフスキーの影響を受けたアレンスキーの抒情性あふれる名曲とともに、私たちが熟慮して組み上げたプログラムです。

6月7日(土)14時開演@大阪:モーツアルト・サロン
6月8日(日)14時開演@和歌山:メディア・アート・ホール
6月13日(金)19時開演@長野:上田市交流文化芸術センター・サントミューゼ・小ホール
6月14日(土)14時開演@埼玉:秩父宮記念市民会館大ホールフォレスタ
6月15日(日)14時開演@東京:Hakuju Hall

公演チラシ表 公演チラシ裏

チケットのご予約は専用フォームよりお願いいたします。
皆さん、どうぞ奮ってお越しください!



他にも、様々な演奏会やセミナーが予定されています。詳細につきましては、コンサート情報に情報をアップしておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

2025年2月19日 谷口 賢記

ご挨拶

2012年春、ボストンにて結成された「スタイナート・トリオ」を前身とし、これまで定期的に計11回のジャパンツアーを行ってきました。 現在は、「谷口賢記が海外を拠点に活躍している、もしくは海外で研鑽したアーティストと共演する室内楽公演シリーズ」として活動しており、これまでアメリカ、イタリア、ルーマニア、ドイツ、フランス、ベルギーにて活躍したアーティスト達と共演を重ねています。また開演前のプレコンサートトークも好評を博しています。

スタイナート/演奏会情報
スタイナート/過去の演奏会

チェリスト 谷口賢記 Cellist Taniguchi Masanori
京都大学理学部卒業、同大学院理学研究科修士課程修了。その後、ボストン音楽院へ留学し、音楽修士号およびディプロマを取得。科学と音楽の研鑽を積んだ後、現在は東京を拠点とし、チェリストとして多様な演奏活動、指導活動を展開している。また、最近では芸術と科学の接点を探る活動にも力を入れている。平成29年度和歌山県文化奨励賞受賞。

>プロフィール詳細
コンサート情報
ギャラリー
ご依頼について
トップへ戻る